137: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 15:53:01.36 ID:vkRy0Hnj0
歌い手勢がどんどん卒業していくのつれぇな
個人で歌とかやっても数人しか成功できてないし
にじでも相当に優遇されないと無理なんかなぁ
個人で歌とかやっても数人しか成功できてないし
にじでも相当に優遇されないと無理なんかなぁ
138: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 16:42:25.74 ID:WnP9Qmyaa
歌で成功できてる奴っているんかな
労力かかる割に皆赤字活動に見えるわ
労力かかる割に皆赤字活動に見えるわ
139: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 16:46:27.02 ID:fyAKndWer
世の中にシンガーソングライターやバンドがどれだけいることか
140: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 16:49:56.57 ID:FEfevyfU0
歌だけで勝負できる人はそもそもVにならないだろうしね
そりゃそこから這い上がるのは一握りになる
そりゃそこから這い上がるのは一握りになる
141: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 16:50:58.99 ID:vkRy0Hnj0
YOASOBIとかの有名な本家がYouTubeとかTikTokで大量に流れてるから
Vtuberが歌っててもVtuberファンしか聞かないよな
カバーしてお前ら本家に勝てるとこあるんか?って話よ
Vtuberが歌っててもVtuberファンしか聞かないよな
カバーしてお前ら本家に勝てるとこあるんか?って話よ
142: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 16:56:25.01 ID:FEfevyfU0
とは言いつつもENのエナーは上手く運営に上手く
売り出してくれよと期待してしまうが
音楽に疎い俺でも上手いって思うレベルだからな
むしろVじゃないほうが日本の演歌とかが上手く歌える
外国人って事でプロデュース楽だっりするのではw
売り出してくれよと期待してしまうが
音楽に疎い俺でも上手いって思うレベルだからな
むしろVじゃないほうが日本の演歌とかが上手く歌える
外国人って事でプロデュース楽だっりするのではw
143: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 17:07:16.30 ID:fyAKndWer
coverMVは本家と違った個性だせてるのとか「お?」と聴き入ることはあるな
V見だしてから「あれVTuberだったんだ」って気づいたことも
V見だしてから「あれVTuberだったんだ」って気づいたことも
146: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 18:27:06.37 ID:vkRy0Hnj0
>>143
性癖とかもあるからな
俺は学生の頃椎名林檎好きだったからハスキーボイスの歌い手はなんでも好きだね
逆に澄んだ声はどんなに上手くても刺さらない
性癖とかもあるからな
俺は学生の頃椎名林檎好きだったからハスキーボイスの歌い手はなんでも好きだね
逆に澄んだ声はどんなに上手くても刺さらない
148: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 18:54:47.20 ID:fyAKndWer
>>146
俺はUPLIFT SPICE(THE MUSMUS)派!
澄んだ声もぜんぜんいけるウォルピスカーター
俺はUPLIFT SPICE(THE MUSMUS)派!
澄んだ声もぜんぜんいけるウォルピスカーター
144: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 18:06:37.36 ID:Z6Ax+YGg0
ただオリソンじゃないと100万回再生されたとしても儲けは出ないし下手すれば赤字
145: にじさんじな名無しさん 2023/05/27(土) 18:07:40.05 ID:Z6Ax+YGg0
オリソンは基本的によほどのことがない限り再生されないし
コメント
コメント一覧 (6)
nijisanjisokuho
がしました
特にソロだとここ一年で出たオリソンで100万超えたの、不破、アンジュ、叶、社くらいか
あとサロメのこの前出たのがそのうちいくやろってくらい?
nijisanjisokuho
がしました
nijisanjisokuho
がしました
nijisanjisokuho
がしました
nijisanjisokuho
がしました
コメントする